2011年9月4日日曜日

「20代、30代でやるべきこと」の追加、コメントにて気づかせてもらいました、最も大切なこと「環境について」録音① No.0273

廣田です、帰って参りました。

つい、また、黒くなってしまいました。
目標のボブまで、あと少し。
この後は、できれば黒人化する予定です。






で、、、

帰って、一発目に、、、

「フナがちゃんとブログ守ってくれているかなあ」と
帰国一番ブログをみたら・・・

なんじゃこれ?

アホウ鳥?

それ、、、オレのこと?

オレ、阿呆?


せっかくブログ貸してあげたのに、、、

言うに事欠いて、、、
阿呆(アホウ)?


こうなったら・・・
折檻です。

アルバトロス(アホウドリ)廣田をなめるな。

やってやる。






折檻しました。



・・・



だいたい、後藤の美和さんから
「フナちゃん、煮てもらっても焼いてもらってもいいから」
と言われているので、別に何をしてもいいのだけど。

まあ、アドバンスの団体自体はすでに過去のもの(でもないか)。
今は実体すらよくわかりません。

販売している商品は最高ですし、今でも決して色あせるものではないですが、責任者の後藤さんすら、だいたい何処にいるのかよくわかりません。

つまり、フナは捨てられ子みたいなものです。

まあ、でもあれはあれなりに
アドバンスに貢献しようと頑張っているのですね。

応援してくださった皆様、どうもありがとうございます。
私からもお礼申し上げます。



・・・


さて、、、

出発前に、龍さまより、ご質問があった内容で、
20代、30代で過ごすべき環境に付いて。

これ、凄く大切なことです。

本にも書いたのですが、
人間の成功不成功は、環境によって、、、

「ほぼ」

決まります。

スポーツで言えば、一目瞭然。

本来ならば、、、
「20代、30代でやるべきこと」の、、、

筆頭だったかもしれません。

「人間」というものは、、、

環境が作るのです。




・・・


龍さまのおかげで、
絶対に伝えるべきことを、
お伝えすることができます。

この場を借りて、お礼申し上げます。


ひょっとすると、環境とは、、、

・素質よりも
・モチベーションよりも
・努力よりも
・マーケティングよりも
・セールス力よりも

何よりも、成功において
「最も」大切なものかもしれません。


・・・


大切なことなので、
二回に分けてお送りします。

第一回目は、

コメントのご質問にあった、
「周りに経営者がいない環境」、

その常識の捉え方に付いて。

二回目は、「自分をのばす環境」について。

第一回目から聞いておいてね。
2回目は明日か明後日だしますよ。


・・・


あなたが独立しようと思ったとき、
また、「○○」しよう、と思ったとき、
周りの常識が邪魔をする可能性があります。

私が独立するとき、もし、周りに相談していたとしたら?

たぶん、すべての人が反対したでしょう。

「やめておいたほうがいいよ」

「失敗したらどうするんだ」

「せっかくお前多少仕事できるようになったのに、
 そのままでいけばいいじゃん」

「成功できる人なんて一握りだよ」

「調子に乗るな」

等と言われたでしょう。

実際、私は独立の際、誰にも相談しませんでしたが、
そのような答えが出てくるのは
火を見るより明らかです。


・・・


で?

いま、過去を振り返って、
あのとき独立した方が良かったかどうか、
すでに今は答えが出ています。


もし、私が独立していなければ、今の私は、、、
確実になかったこでしょう。

つまり、私が、周りの「一般常識を持った人」に相談していたら、私は「現在の私になる可能性」をつぶされていたかもしれないのです。


こういうことは、実はとても多い、と言っていいでしょう。

一般の人にとっての常識が、
多くの人の「可能性」をつぶしていることも多い、ということです。


・・・


まずは、そこから行きましょう。
この様な現象の、メカニズムからです。



この録音は、、、

・「常識」をどう捉えるのか?

・なぜ、日本の多くの人たちは「サラリーマン」をすすめるのか

・周りの人が、「独立」なりを止めるメカニズム。
 これは、嫉妬とか、心配とかでなく、常識の違いからきている

・この先の、予想されるべき一般常識の変換の方向性

・私が尊敬する、ある一流企業のサラリーマンのエピソード
 (たぶん、あなた様の想像と違うものだよ)

・日本の優秀な人間は何をしてるのか?



これ聞いてね、損させないよ。

環境について①(約12分)


二回目は、環境の選び方だよ。

ちなみに、時間がなかったので、
ホテルのラウンジで録音しました。

雑音はいっているけど、ごめんしてね。

4 件のコメント:

  1. 廣田会長おかえりなさい!

    今日の録音、
    私も自分が独立した時のことを
    思い出しました。

    私も反対されました。
    安定したサラリーマンなのに、
    なんでイバラの道を・・・と。

    でも今はサラリーマンが
    安定しているかというと、
    ちょっとわからない所があります。
    東電ですら下手したら倒産だと思いますし。

    自分の身は自分で守れるように
    生きて行きたいものです。

    返信削除
  2. 山田さま、コメントありがとうございます!

    >私も自分が

    そうですか、いろいろ言われたのですね、実際、今独立された後どうなのか?想像しているより、また周りが色々言うより「なんとかなった」というのが実感ではないでしょうか。

    実際のところ、こういう相談を「一般的な」人に相談しても、当然ながら経験がないので彼らには理解できないことも多いです。むしろ、経営者に相談すれば、違う答えが返ってくるでしょう。つまり、両者の間の常識は違う、ということですね。

    >今はサラリーマン

    はい、すでにそこに安定は求められない可能性があります。サラリーマンの方も、社内に置いて「自分の価値」を高めないとやって行けないですね。

    >自分の身は

    はい、その通りです!自分の価値を上げて行きましょう!

    また是非覗いてくださいませ! 

    返信削除
  3. 廣田会長、船川様、こんばんは。

    会長お戻りになられたのですね。
    以前ご質問させて頂いた事に対して録音頂きまして、
    会長のお心の広さに感激しております!

    常識の捉え方、とても勉強になりました!
    本当にその通りだなと実感しております。

    時代や場所によっても変わりますし、その世界で多くの人が常識だと思っている事が常識といわれているだけですよね。

    当時、僕の周りの環境がサラリーマン気質の方ばかりだったので、アドバイスをもらっても腑に落ちない事ばかりでした。

    今思えば、それもそのはずです。

    親や年上の言う事は聞けというのが一般的ですが、夢を追って頑張りたい僕にとっては、サラリーマンで生きている方のアドバイスは、目指している所に辿り着く為のアドバイスではないという事にいつしか気付きました。

    会長もおっしゃられているように、サラリーマンが良いとか悪いとかではないのですが、その方々にはそういったアドバイスしか出来ないんですよね。

    ですので、やはり自分の目指す道の先を歩まれていらっしゃる方々の考え方を、どんどん取り入れていきたいと思っています!

    次回も楽しみにしています!

    返信削除
  4. 龍さま、コメントありがとうございます!
    また、ネタ頂き助かりました!今回のご質問のおかげで、本来一番言いたいことのひとつが加えられ、非常にありがたいです!

    >僕の周りの環境が

    そうなんですよね、海外の人と比べるとよくわかります!たとえば「中国の人は悪い」とか中国ビジネスやっている人は言うことが多いですが、こういうのも文化や常識が違うだけのことですよね。友人の小園さんも「中国人は決して悪くない、日本人が理解しようとしない、もしくは理解していないだけのこと」と言っておられました。私もいろんな国に行きますが、全く同じ思いです!

    龍さまの言われるように「善し悪し」ではなく、今までの常識の安定志向の人たちと、私たちの常識はちがいますし、これからの常識はさらに変わっていくでしょう!

    >どんどん取り入れて

    はい、是非そうされてくださいませ!同じ道を行く先人の言葉は、道がわかっているだけに正しいことが多いです!
    ただ、鵜呑みにするのではなく、コヤシにして吸収し、「龍さまの常識」を作り上げてくださいませ!

    また是非覗いてくださいね!

    返信削除